44歳サラリーマン投資家の資産状況(2023/07/15)

今週は先週と先週までと変わって、米国インフレが弱まっている指標が出たようで、為替は円高傾向になり米国は株高傾向となりました。
ここまでの春から続いている円安傾向の調整や7月末の日銀政策変更の警戒感らしいです。

この記事でわかること

  • 約1200万円の株式投資でどれくらいの損益や値動きがあるのか?
  • 週間の40代のサラリーマンの投資状況
  • 投資の考え方
  • 新NISAへの投資方針

毎週更新することで、先週との違いがわかり下落局面も上昇局面も冷静に見返すことができます。あと、今週の投資活動も振り返ります。

今週の状況

私はSBI V S&P500 と SBI V 全世界をメインに投資しています。これらはドル円とそれぞれのマザーファンドの値動きで決まります。そのため、以下のようになります。

  • SBI V S&P500 は ドル円とVOOで決まります。
  • SBI V 全世界 は ドル円とVTで決まります。
銘柄 7/8 7/15 差分 割合
USD/JPY 142.08 138.74 3.32円高 2.5%ほどの円高
VOO 402.89 412.77 -9.98 +2%ほど
VT 95.80 98.83 -3.03 +3%ほど

今週一週間のチャートです。今週はわかりやすいです。

緩やかな円高

VOOは7/14は下落したものの週間では上昇傾向

VTも7/14は下落したものの上昇傾向

先週と同様に円高となっています。S&P500(VOO)や全世界株式(VT)は年初来高値付近になっています。ちょうど為替と米国株の値動きが相殺するような格好になっています。

売買状況

今週は円高傾向と米国株高傾向でボラティリティ(値動き)が読みやすかったので、高値かなと思いましたが思い切ってジュニアNISAを買い切りました。2022年分と2023年分を合計元金320万円を埋め終わりました。子供達には伝えてあり18歳か20歳になったら口座ごと渡すつもりです。全世界株式インデックスファンドの方が端数になっているのは、私がオペレーションミスして特定口座を購入してしまったためです。

日付 口座 銘柄 金額 単価
7/14 ジュニアNISA姉 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 100,000円 20,277円
7/14 ジュニアNISA姉 SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド 99,929円 11,884円
7/14 ジュニアNISA妹 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 100,000円 20,277円
7/14 ジュニアNISA妹 SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド 99,929円 11,884円

投資方針

投資方針は変わってません。

  • ~~ジュニアNISAとNISAといった非課税枠は全て埋める(あと20万円ずつ合計40万円) ~~
  • クレカ投資5万円を継続する。(年間60万円)
  • 余りは特定口座も使う(残高630万円くらい)
  • ポイント投資を継続する。(年間10万円くらいか)
  • iDeCoも1.2万円やる(年間14.4万円)
  • 現金は不測の事態に備えて残しておく(300万円くらい)
  • 基本的に売らない

来週はVポイントがまとまったので、Vポイント投資を実施します。今回もSBI V S&P500インデックスファンドにしようと思います。

3ヶ月の資産推移

今週は資産残高-250,000円となってます。含み益も250万円を切り、含み益率も19.94%から17.1%まで下がっています。
グラフで見てわかるくらいまで減ってしまったのはブログを再開して初めてかもしれません。

すべての金融資産

先週から今週のグラフです。

先週

今週

この1週間で-30万円ほどとなっており、目標としている3000万円を維持できています。先週比較で-1%ほど金融資産減少となっています。円高傾向になるとまた2000万円台に戻ってしまいそうですね。

やはり7月はなかなか厳しい相場になりそうです。

資産 割合 金額
無リスク資産 31.01% 932万円
リスク性資産 68.99% 2075万円
合計 100% 3008万円

無リスク資産とは、預金・現金としています。
リスク性資産とは、投資信託・株式としています。

当面は現金比率は30%を維持する形になりそうです。

投資銘柄と内訳

含み益243万円から218万円と減少してしまっています。まだまだ含み益が出ている状態といえます。先週の希望も虚しく含み益は20%代から18%へと下落してしいました。しかし、もはや見守っていくしかないので、あとは淡々と積み増していこうと思っています。

12週書いてわかったこと

5月のゴールデンウィークからブログを書き始めて3ヶ月が経ちました。毎週でも並べて見てみると冷静になってわかりますね。来週以降は3000万円を下回ることも想定しなくてはいけません。

これまでで読んだ本

米国をベースにした本ですが、要するにインデックスに投資しろと書いてある本でした。

こちらも読み終わりました。要するに全世界株などのインデックスファンドを買ってほうっておくことが良いようです。が、なかなか難しいと思います。