40代半ばのサラリーマン投資家の資産状況(2023/10/29)

今週は、10月4週目です。今週も下げた1週間になっちゃいました。
それではどのくらい下がったのかをみていきたいと思います。

このブログ記事でわかること

  • 約1300万円の株式投資でどれくらいの損益や値動きがあるのか?
  • 週間の40代のサラリーマンの投資状況
  • 投資の考え方
  • 新NISAへの投資方針

毎週更新することで、先週との違いがわかり下降局面も上昇局面も冷静に見返すことができます。今週の投資活動も振り返ります。
1300万円を投資するとどのような値動きになるか(ボラティリティ)を体感してもらって、「この程度なら大丈夫」であったり「こんな値動き耐えられない」といった事を感じてもらえたら幸いです。

先週あたりが底値かなと思って、20万円ほど追加していて元金が概ね1300万円ほどとなっています。

今週の状況

私はSBI V S&P500 と SBI V 全世界をメインに投資しています。これらはドル円とそれぞれのマザーファンドの値動きで決まります。そのため、以下のようになります。

  • SBI V S&P500 は ドル円とVOOで決まります。
  • SBI V 全世界 は ドル円とVTで決まります。
銘柄 10/21 10/28 差分 割合
USD/JPY 149.83 149.60 0.23円高 0.2%円高
VOO 386.99 377.32 -9.67 -2.5%
VT 90.79 88.97 -1.82 -2.0%

ドル円は週の半ばに150円台を付けましたが、金曜日に一気に149円台に戻りました。1週間で見ると若干の円高となっていました。

VOOは今週1週間下げ続けました。これで2週間ずっと下げてますね。

VTもVOOとほぼ同じ値動きとなっています。

2023/4月くらいの水準に戻ってしまいました。円安が進行しているので、その分まだプラスになっているという状況です。

売買状況

今週も底値か!と思ったところで買ってみました。が、さらに下がるかもしれないですが買い続けるしかないと思っています。

日付 売買 口座 銘柄 金額 単価
10/20 特定口座 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 6,747円 19,415 円
10/20 特定口座 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50,000 円 19,316 円
10/20 特定口座 SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,513円 20,331円

投資方針

投資方針は変わってません。
ジュニアNISAの満額投資とiDeCoは既に始めています。

  • ~~ジュニアNISAとNISAといった非課税枠は全て埋める(あと20万円ずつ合計40万円) ~~
  • クレカ投資5万円を継続する。(年間60万円)
  • オルカンも5,000円積み立てる。(年間6万円)
  • 余りは特定口座も使う?(残高630万円くらい)
  • ポイント投資を継続する。(年間10万円くらいか)
  • iDeCoも1.2万円やる(年間14.4万円)
  • 現金は不測の事態に備えて残しておく(300万円くらい)→これは米国債権での確保を検討中
  • リスク許容度に合わせて現金は30%程度にする。
  • 基本的に売らない

現金比率はボーナス支給までは-30%を割り込んだまま維持ですね。28%や27%当たりになるのかと思います。

3ヶ月の資産推移

今週は-33万円ほどの下落となりました。
含み益率も+20.1%から+16.8%へとまた下がってしまいましたね。
10万円ほど追加しているのですが、資産残高としてはマイナスです。
だいぶ下げてしまっていて、円安がなかったらもうだいぶ下がってるでしょうね。

1年前からの推移

緑の部分が少しずつ増えていますが、評価損益が減ってしまっています。もう200万円切りが見えてきています。めげずに買い増していきたいですが、もうあまり現金はないですね。

すべての金融資産

10月はついに2900万円台になってしまいました。
先週と比較してマイナス70万円となっています。
現金の落ち込みは少ないのですが、投資信託と年金(iDeCoと確定拠出年金)が共に外国株なのでこういう時は厳しい結果になりますね。

先週

今週

資産 割合 金額
無リスク資産 27.16% 800万円
リスク性資産 72.89% 2148万円
合計 100% 2948万円

無リスク資産とは、預金・現金としています。
リスク性資産とは、投資信託・株式としています。

投資銘柄と内訳

今週も下げ続けていた印象でしたが、40万円ほどの値下げでした。先週に引き続き1%ほどの下げとなっています。

26週書いてわかったこと

26週間書いてきて、調整局面になったようです。まだ上昇相場にあると思うので見守っていきたいです。手持ちの現金も少なくなってきたので、ポイント投資で気を紛らわせながら買い増ししていきたいです。11月12月の上昇に期待ですね。

これまでで読んだ本

米国をベースにした本ですが、要するにインデックスに投資しろと書いてある本でした。

こちらも読み終わりました。要するに全世界株などのインデックスファンドを買ってほうっておくことが良いようです。が、なかなか難しいと思います。